-
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
カテゴリー
メタ情報
月別アーカイブ: 3月 2016
春がやってきました・・・
営業第1課の馬郡です。 我が家の玄関前の「鉢植え」が満開になりました。 土のミニスペースはありますが、鉢植えの方が良く 育ちます。水やり、水はけなどが程良くなるそうです。 10℃切る中で育ってきました。寒さに強いです。 カースペースの脇に「沈丁花」がありますがこちらは 1か月前ぐらいに一早く花を咲かせました。 この後は「トキワマンサク」が花をつけます。 これがなかなかインパクトがありまして、道行く人に 「この花は何という花ですか?」とよく聞かれます。 実は家を購入した時にすでに植えてあったもので、 当時の図面を出して名前を確認して覚えました。 上手く答えられるようにと・・・ 花についてはあまり詳しくありませんので(笑) ※引用です。こんな感じに近日なります。 蕾が付き始めています リビングからの「借景;桜」は七分咲きです。あと数日で 満開になりそうです。これはなかなか素晴らしいです。 朝、家を出る時にこれらの花に目が行きます。 やはり春はいい季節です。 ちょっとした庭木、鉢植えが自由にできるのもマイホームならでは。 ささやかなサイズですがマイホーム生活を楽しんでいます。
HappyBirthday and Cooking
営業1課 大野です! この前愛犬のももちゃんが1歳の誕生日を迎えました! ケーキを買い、ろうそくに火をつけ、バースデーソングを歌い、ご飯の量をいつもの倍にし、ももたん生誕祭を盛大に行いましたーーー! んーーーーー、愛くるしいですな♡ 非常に愛くるしいですな♡♡ 生後2か月でうちにやってきたときは、 こんなに小さかったのに今では こんなおおきくなっちゃって! 犬の成長ってほんとに早いなと思った今日この頃です。 話が変わりますが最近営業2課川原氏・営業5課逸見氏が自分で作った料理をアップしてるのを見て対抗して僕も作ってみました! 圧力鍋で作るタンシチュー~ガーリックトーストを添えて~ 去年成約して頂いたお客様から圧力鍋を頂いたので早速使ってみました(*’ω’*)普段料理なんか一切しないのでひたすらクックパッドを見て手探りで作ったんですが結構いい出来栄えでした(´ω`) 圧力をかけたり火を止めてからゆっくり圧を抜いたりと思っていた以上に時間はかかったんですが、肉がものすごく柔らかくて味も染みていて非常に満足できた一品でした。次の休みの日は角煮を作ってみようかなぁ・・・。牛肉の赤ワイン煮を作ってみようかなぁ・・・。 とワクワクしているのでありました。
物件紹介
今回のブログでは 私のおすすめ物件でも有り、私が担当させて頂いております物件をご紹介させて頂きます。 上飯田町・販売詳細図面(お客様向け) ・区画整理されている住宅街に物件有り ・お車の停めやすいフラットな道に幅員5m ・駅までフラット 横浜市の地形的に希少 ・いずみ中央駅以外にもゆめが丘駅、下飯田駅の3駅徒歩圏内 ・お部屋の状態が大変きれい(個人差はありますが、リフォームはいらないレベルかと思 います) ご見学の際は、お気軽に依田(ヨダ)宛てにご連絡下さい。 営業5課 依田
春来る!!
先日のお休みに千葉へゴルフを楽しみに行きました。 その際、親子連れの野生の猿が目の前に現れて子ザルの可愛さが 忘れられない、営業第二課の川島です。 最近とても暖かくなって、動物や草・木から生命の息吹を感じて感受性が 豊かになっている気がします。 桜も開花し始めましたね。関東地方では3月末から4月初旬で桜が満開に なるそうです。お花見できたらいいなと思います。 気候もよく、物件探しに最適な時期ですので、ご住宅探しなどのお手伝いを是非、私どもアース住販にお任せ頂けましたら、一生懸命お手伝いさせていただきますのでお客様のお問い合わせ、ご来店のほうを心よりお待ちしております。