-
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
カテゴリー
メタ情報
カテゴリー別アーカイブ: 営業1課
初めまして。
今年の2月に新しく営業で入社させて頂きました、 佐藤 神介と申します! まだまだ至らない所だらけですが、 早く一人前になれるように頑張らせて頂きます! 写真は子供たちと、鵠沼海岸に遊びに行った時の写真です。 基本的に休みは子供たちと過ごしています。 またブログをアップしていきたいと思います! これからもよろしくお願いします!!
皆様はじめまして
皆様はじめまして! 2月より新しくアース住販に来ました営業1課の小宮です。 皆様にはお会いすると25歳など28歳など言っていただくのですが、 実は私小宮は、まだピチピチの19歳なんです!! 不動産会社で最年少なんじゃないかな?とひとりで思っています。 皆様には年上にみられ喜んで良いのか悪いのかわかりませんが 毎日笑顔で元気に働いていますので、お気軽にお電話ください!! さて、私について少しお話をしようかと思います! 小宮 龍司 生年月日:2000年10月12日生まれ (今年でやっとハタチです。皆さんからのおめでとうを待ってます!!) 性別:男 好きな食べ物:サバの味噌煮、肉料理 出身地:神奈川県横浜市 趣味:バイク、車 (もし、車やバイク好きの方がいたらお話ふってください! いくらでもお付き合いします!) という事で実は車、バイクも持っていて休日はドライブによく行きます。 私の愛車も載せておきます! [KAWASAKI ninjya400] [TOYOTA チェイサー] かわいい愛車たちです! という事で私の事少しはわかっていただけましたでしょうか?? もし私が担当させていただいた時は お客様にぴったりの物件探しのお手伝いをさせていただきます! まだまだ若いですが、そんなことを言い訳にせず頑張っていきます! これからよろしくお願いします!
梅雨
こんにちは。 営業1課の相澤です。 最近だんだんと暑くなっており、 春から夏に切り替わる梅雨の時期になってきましたね。 梅雨はジメジメしていて苦手なのですが、 今年は緊急事態宣言が解除された時期でもあるので 対策は万全に、コロナにも梅雨にも負けずに頑張ろうと思います!!
あけましておめでとうございます。
こんにちは。営業1課の相澤です。 新年あけましておめでとうございます。 皆様は、どのような年末年始をお過ごしでしたか。 私はというと、、、 昨年末は友人の結婚式や 親しい方たちとの忘年会など 充実した日々を送ることができました。 年始は家でゆっくりしていることが多く、 主にnetflixで映画鑑賞をしていました(笑) (オススメの映画があれば、ぜひ教えてください!) 今年も1年、何卒よろしくお願いいたします。
ここが私のアナザースカイ~2nd season
営業1課大野です! 皆様新年あけましておめでとうございます! 本年もどうぞよろしくお願い致します! さて、題名にもある通り今回の年末も【心のオアシス】、 バリ島へ行ってきました!! 今回泊まったホテルはこちら! グランド・ミラージュリゾート&タラッソ・バリ http://www.grandmirage.com/jp/ 時期が年末、クリスマスだったということもありホテルのメインロビーも かなりキラキラしてます。 本来12月のバリ島は雨期の為前回行った時はほとんど曇りだったんですが、 見てください! この見事な青い空とリゾート感たっぷりの景色! さぁ、今年もゆっくりさせてもらいますよ。 朝はホテルのサービスのラテアートで目覚め、 … 続きを読む
青葉区のおすすめ新築住宅
私の一押しおすすめ物件のご紹介です。 田園都市線は県内で一番の人気路線。 その中でも青葉区内の駅は住宅環境に定評があります。 今回のおすすめ物件は陽当り良好はもちろん、区画整理された分譲地になります。 青葉区ではそんなに珍しくはない要素です。 ここからが、ありそうでない部分です。 ① 駅まで大きな坂がなく徒歩圏 ② 小学校が徒歩5分で通学も安心 ③ 青葉インター近く東名高速まで車で5分、都心、郊外に向かいやすい ここも条件はなかなか中級レベルですが横浜市内でも難易度があります。 そして5,000万円台で駐車場2台、自転車、バイクまですべてカバーできるスペース。 この部分がとても最高難易度!難しいところを満たしてくれる新築住宅です。 長期優良住宅、耐震等級も最高ランク取得と永住地に相応しい住宅です。 現地の写真をご覧ください。 きっとご満足頂けるおすすめ物件です。 … 続きを読む
念願の生しらす丼
こんにちは。営業第1課の相澤です。 7月のとある休日。 江ノ島へしらす丼を食べに行って参りました! 梅雨明けの江ノ島は、天気に恵まれていて気持ち良かったです。 生しらすと釜揚げしらす、ネギトロの三色丼をチョイス。 生しらすは、プリっとツルっとしていて、おいしかったです。 念願の生しらすを食べられて、幸せな気持ちでした。 貴重な休日をのんびり過ごせてよかったです。 ぜひ行く機会があれば、ご賞味ください!! それでは、また。
幻想的で新感覚
こんにちわ 営業1課の田村です。 先日、お台場にあるチームラボというところに行ってきました。 ここは「音」「映像」「光」が合わさった新感覚の美術館で、 前からテレビやSNSで話題のスポットで 1年前のオープン当初は入場に数時間待ち状態ということもあり、 なかなか行こうとは思いませんでしたが、もう空いていると思い行ってきました。 しかし現実はそう甘くありませんでした。 到着したら長蛇の列で1時間待ち、、、おそるべし。 ようやく美術館の中に入ると、10000㎡の広さがあり、 数多くの作品エリアや体験型アートがあってとても楽しめました。 老若男女関係なく、何時間でも楽しむことができ、 どこのエリアに行ってもインスタ映えで行列ができる理由がわかりました。 芸術作品をなかなかうまく説明することができませんので、 是非ご自身の目と体で体験してきてください!
Ask me !
営業第1課の馬郡です。 「愛車」を眺めながら暮らせる一邸のご紹介です。 ガレージハウス・・・注文建築の本などで、施工例など よく紹介されています。 土地購入して、建物をハウスメーカーに建築依頼・・・ 総額計算してみますと「予算オーバー」ということがよくあります。 ましてや横浜・・・となると地価が高いので土地代で予算の70%くらい になってしまうことも。 東戸塚の大規模分譲地、しかもお洒落なデザイナーズハウスの中に一邸 「ガレージハウス」があるんです! 「リビングから愛車を眺めながら暮らす・・・」こんな夢がかないます。 しかも建売ですので、リーズナブルに!それでいてインテリア・エクステリアに 手抜きはありません。土地もきれいな形状です。 外回りの植栽までコーディネイトしてお引渡し。屋外にもう一台駐車可。 お車好きにはたまりませんね 完成済みにつき、好評分譲中!ご見学はお早めにどうぞ。詳細はAsk me ! *間取り図のVOIDは吹き抜けです!リビング最高天井高約4M
これからよろしくお願いします
初めまして、営業1課の清水です。 6月入社で初のブログです。よろしくお願いします。 転職し帰りが遅くなった私を待っている奥さんは、 新しい趣味を見つけました。 なんとぬり絵です・・・・ 大人になってぬり絵? 少し馬鹿にしていましたが、意外ときれいです。 奥さんいわく、リラクゼーション効果があり、流行っているそうです。 皆さんは、秋の夜長どうお過ごしでしょうか??
カテゴリー: 営業1課
コメントは受け付けていません。