-
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
カテゴリー
メタ情報
カテゴリー別アーカイブ: 未分類
ゴルフ行きました☆彡
お久しぶりです。 営業2課の川島です。 前回は北海道旅行のお話をさせていただきましたが、今回は10月12日に千葉にある鶴舞カントリーに行った話をさせていただきます。 2組の小さなコンペを開催し、天気が良く絶好のゴルフ日和になりました。 数年前からアイアンの飛距離などが落ちたこともあり、最近アイアンを買い替えました!! その効果?もありなんと準優勝となりました! スコアの方は内緒ですが、飛距離も以前と同じ位になり、大満足です。 13年ぶりに買い替えて、出費も重なりましたがお休みにゴルフに行くことが最近では一番の楽しみになりました。 早いものでもう10月中旬ですね。 日中などはとても過ごしやすく、物件のご見学などには最適な季節ですから、私達アース住販スタッフ一同お客様のご来店、お問い合せを心よりお待ちしております。
カテゴリー: 未分類
コメントは受け付けていません。
住宅ローン金利が上がる???
先日、日本銀行が大規模な金融緩和の枠組みを修正しました。 新聞などでも全文の記載がありますがなかなか理解が難しいところです。 日銀の政策は「景気上昇」を目的に打ち出すものですが、 「借りる側」・・・住宅ローンでは時として残念なことになる場合もあります。 長い目では「国民の給与が上がる」方向へ目指してはいますが・・・。 当然、金融機関は密接な関係がありますので、ビジネス・収益確保のため常に 連動して政策を打ちます。住宅ローン金利はこれらの動きに当然ながらしっかり 反映しています。金融機関に直接携わっていたり、金利の決まり方、指標などに 精通していないとなかなかわからないかもしれません。 ここ数ヶ月は長期固定金利などが異常なほど、下がっておりました。 借り換えブームもそのトレンドを受けた動きでした。 今後は金利上昇が出てくると専門家は言っています。近いところでも各銀行の 担当者からは「残念ながら(?)上がりそうです・・・」という声が耳に入ってきます。 10月は変動金利・短期金利以外は上がっています。今後の動きに注意が必要です。 「日銀」の政策は一番見逃さないように注視しています。気になったらお気軽に ご相談下さい。 ローンアドバイザー 馬郡
どんなことでもご相談ください
ご無沙汰しております。 営業5課の辺見です。 早いもので、もう10月 だんだん涼しくなってきて、 年末や来年の事も考える時期になって参りました。 この時期は、不動産業界も忙しい時期で お客様のお問い合わせも非常に増える季節となります。 「お子様の保育園の願書を提出する時期が迫っているので、早くエリアを定めたい」 「年始はゆっくりしたいので、年末までにお引越しを済ませたい」 「ご転勤やお子様の転校など、来年度に向けての情報がほしい」 など、お客様の今後に合わせたご提案をさせて頂きますので、 まずは、ご相談ください! お問い合せ・ご来店を心よりお待ちしております。