作成者別アーカイブ: センチュリー21 アース住販

ご褒美ランチ

こんにちは。 営業1課の谷です。 暖かくなったり、寒くなったりと気候が落ち着かない今日この頃、 皆様いかがお過ごしでしょうか? 私は毎年1回、友人とご褒美ランチに行きます。 ドライブをしながら近況を報告しあい、海の見えるレストランで コースランチをいただくのが定番です。 楽しくおしゃべりをしては笑い、美味しいランチをいただいては 笑顔になり、気分もリフレッシュしてまた翌日から頑張るパワー になっています♪ 笑うことって、本当に大切なことだと思います。 皆様も、たまには自分にご褒美をあげて、たくさん笑ってみては いかがでしょうか?                                            

カテゴリー: 営業1課, 日常, 食・グルメ | コメントは受け付けていません。

暖かくなってきました

  いつもお世話になっております。 CENTURY21アース住販の杉山です。 今年も寒い冬が去り、春の兆しが感じられるようになってきましたが 皆様はいかがお過ごしでしょうか。 季節の変わり目、どうか体調を崩されませんようご自愛くださいませ。 来月で私も入社してから丸2年が経とうとしております。 あっという間に過ぎた2年で今でも実感がありませんが、 少しづつ、仕事も覚えてきて私も春に向け、芽を出していきたいと思っております。 写真は本文とは関係がないのですが、 なんとなく暖かそうなのと写真が無いと寂しいと思って載せました。 公園で遊んでいたときの一枚です。 普段より写真を撮る習慣がなく、ブログを書く時にはいつも悩みます。 私もこの春に心機一転、新しい趣味でも発掘しようかと思っております。 皆様もおすすめの趣味があったらぜひ、教えてください。  

カテゴリー: 営業6課, 日常 | コメントは受け付けていません。

鎌倉へハイキングに行ってきました!

はじめまして、営業5課の桐村です! 先日、鎌倉へハイキングに行ってきました! 私は関西出身ですが、時々ここに来てリフレッシュしています。 ここに来ると神奈川に住んで良かったなぁといつも感じますね。 スタートは建長寺、春を感じます。                   天狗がお出迎えしてくれます。(なんか怖いです笑)                 景色最高です。富士山は世界一美しいと個人的に思ってます。 鎌倉を見下ろすと歴史を感じますね。 山ではこいつが最高にうまいです!今回は醤油ラーメン!               この後大船で銭湯に入り、昼から飲みにいきました! 健康的なのか、不健康なのか微妙ですが・・・。笑 気軽にリフレッシュできますので、皆さんもどうぞ!!

カテゴリー: 営業5課, 日常, 食・グルメ | コメントは受け付けていません。

激安おせちプロジェクト

まだまだ寒いですね~(~O~)   センチュリー21アース住販野呂でございます。 皆様、風などひかれてないでしょうか?   風邪予防で一番効果的な方法は「手洗い」 のようです。(グーグル調べ)   本日、3月2日ですが去年から始めた激安おせちプロジェクトを 発表したいと思います!(お正月の話です) ● タイトル 【愛犬とおせち】 今回もほぼ買ってきたものを詰め替えしただけの 3段重に致しました。 予算は5,000円を切っております!!! いかに安く仕上げるかが毎年の課題です。 今回の食材も去年同様、金沢区の南部市場にて 購入したものです。 ↓ https://www.yokohama-smp.com/shop/   もう一品、こちらも南部市場で購入したお魚で 刺し身の盛り合わせをつくりました! 食べたいお刺し身だけ購入したので真っ赤な お刺身盛り合わせになってしまいました。 来年のおせち予算は目標4,000円切りを目指します!!!  

カテゴリー: 営業3課, 未分類, 食・グルメ | コメントは受け付けていません。

スノーボードに行って来ました!!

こんにちは!営業7課の野沢です。   最近は、気温の変化が大きいですがご体調大丈夫でしょうか? 今回は、先日行ってきたスノーボードについてお話しさせて頂きます。 皆様は、スノーボードやスキーはよく行かれますでしょうか? 私は、1年に1回ほど行くのですが毎回転けてばかりで行く度に、 全身筋肉痛になります。   1年に1回だと、レベルが上達しないので今後は もう少し行く回数を多くしたいと思っています。     おすすめのスキー場があったら教えて下さい。  

カテゴリー: 営業7課, 日常 | コメントは受け付けていません。

初詣に行ってきました!!

ご無沙汰しております。 営業2課の島田でございます。   2月は気温差が激しすぎて体がおかしくなりそうです。 1か月程前になりますが、毎年恒例の初詣に行ってきました。 いつも混雑している時期を避けて1月中旬に寒川神社へ初詣に行きます。 年始から2週間後くらいの平日がとても空いていておすすめです。   お参りをした後、子どもたちとおみくじを引いてあまりよくなかったので結んで帰ってきました。                                       お守りを買って最後にあったかいお蕎麦を食べてお参り終了。 今年は行くのが遅かったのかもう出店が出てませんでした。   去年は大吉だったのに今年は末吉ということで、何とも言えない結果にならないよう精一杯突っ走っていこうと思います。 今年も健康で楽しい1年になるよう、毎日を大切に生きていこうと思います。 それではまた。  

カテゴリー: 営業2課, 日常 | コメントは受け付けていません。

懐かしいお菓子が並んだ駄菓子屋さんを発見!

こんにちは!営業6課の三浦です。 昔は家の近くには必ず駄菓子屋さんがありましたが今は少なくなり寂しいかぎりです。 まだまだ駄菓子屋さんがある地域もありますが少なくなってますね、、 先日に子供たちとイオンモールに行ってきました。 ぷらぷら歩いていると懐かしいお菓子が並んだ駄菓子屋さんを発見! 大きくなった子供たちも小さい頃に駄菓子屋さんにはよく連れて行っていたので駄菓子が大好きです。 1,000円渡すけど全部使わなくていいから買ってきなとトイレに行き戻るときっちり1,000円分!笑 ↓お釣りなく買ってました、、汗 駄菓子の値段も高くなってて思いのほか意外と少ないかな? チョコや酸っぱいものが好きだった自分に似て同じようなものを選んでいました笑 自分は子どもの頃に100円もらうと3個すもも買うくらいすもも好き、 身体に悪そうなのが好きでした笑 皆さま なんでもやり過ぎは良くないので身体に良いもの食べて健康には気をつけましょう!    

カテゴリー: 営業6課, 日常, 食・グルメ | コメントは受け付けていません。

戸塚の妖怪はとても美味でございました!

お久しぶりでございます。5課山口でございます。 去年の4月に就社し早いもので、もう少しで1年が経過しようとしております。 私として、そんないろいろ考えさせられる時期に戸塚駅にて妖怪を見つけました。 居酒屋「こなひきじじい」 実は通っている美容院の担当の方より、お勧めされたお店でございまして、 お仕事終わりに一人でふらりと寄ってみました。 店内は落ち着いた雰囲気で、センスの良いライティングで少し気後れしてしまいましたが、スタッフの方の物腰の柔らかい接客で一人でも入りやすかったです。 またお料理も種類が豊富で、一品一品とても美味しく食べ応えがございました。 店名と店内の雰囲気・お料理はかなりの『ギャップ萌え』でございます。 通わせて頂きます。 ぜひ皆様も戸塚の妖怪を召し上がってみてくださいませ。 僭越ながら写真も添付させて頂きます。↓                          

カテゴリー: 営業5課, 食・グルメ | コメントは受け付けていません。

久しぶりにラーメン屋に行って参りました

どうも、営業3課の小泉です。 食欲の1月ということでかなり久しぶりにラーメン屋に行って参りました。 こちらのラーメンでございます。         味玉・岩のリ・玉ねぎをトッピングしました。 玉ねぎは岩のリの下で見えません。 笑麺は手もみ麺・もちもち・つるつるとしておりかなり太いです。 なかなか他では味わえない麺でした。         久しぶりのラーメンはかなり美味しかったです。 ぜひ皆様も行ってみてください。湘南の手前にあるラーメン屋です。 美味しいお店があればぜひ教えてください。

カテゴリー: 営業3課, 食・グルメ | コメントは受け付けていません。

大阪旅行に行ってきました!

新年明けましておめでとうございます。 営業2課の若林です。 年末に二泊三日の大阪旅行に行ってきました。 数年ぶりにUSJに行ったのですが、「スパイダーマン・ザ・ライド」が2024年1月に22日 に終了するとの事で、今までに感じたことの無いぐらいの人混みでした。 最短で乗れるアトラクションが1時間以上待ち。 ご飯屋に逃げ込もうと入ってみると長蛇の列で逃げ場の無いような感じでした。 ですが、周りの世界観や雰囲気に非日常感を感じ、楽しく良い気分転換になりました。 次はもっと空いている時に行きたいです。

カテゴリー: 営業2課, 日常 | コメントは受け付けていません。