作成者別アーカイブ: センチュリー21 アース住販

よみうりランドに行って来ました!!

総務課の渡邉です。 よみうりランドの名物ともいうべき大観覧車が撤去され 新しく生まれ変わるという情報を聞いて、 最後に一目見ようと行って来ました。※2024年12月 久しぶりに訪れたよみうりランド。 駐車場から大観覧車(新旧)の雄姿が確認できます。 大観覧車が2台並び立っている光景はなかなかお目にかかれるものではありません。 40年近く現役だったゴンドラ、確かに歴史を感じさせます。 ゴンドラからの景色 新しい大観覧車の姿が良く見えます。 長い間お疲れ様でした。 それからしばらくぶらりと散策 以前お世話になったアトラクションも結構残っていました。 古いアトラクションですが、みんな楽しんでいます。 今回の来園の目的は大観覧車へのお別れだけではなく、 夜のイルミネーション鑑賞も入っていました。 結構冷える中、ソフトクリームを食しながら点灯されるのを待ちます。   そして、その刻が・・・ 噴水のエリアでは水を使用したイリュージョン 目まぐるしく変化する幻想的な光の演出に心が奪われてしまします。 園内全体がイルミネーションの輝きに包まれ、昼間とは全く違う雰囲気に心が昂ります。 輝く光の粒子が園内を彩り 私達を神秘の世界に誘います。 本当に寒かったのですが、その寒さを忘れるくらいに没入できる演出に非常に満足できました。 本当に綺麗・・・ また来年も来れたらいいなぁ それでは、また・・・    

カテゴリー: 日常, 総務 | コメントは受け付けていません。

江の島神社に初詣へ行ってきました!

こんにちは! 営業5課の桐村です! 2025年初ブログ! 先週の休日に江の島神社に初詣へ行ってきました!   いつ見ても素敵な景観ですね。             水曜日ということで、人は少なめでした。 外国人観光客と不動産業者の人?ばかりですww                                       いざお参り、神様お願いします!!             … 続きを読む

カテゴリー: 営業5課, 旅行・旅先, 日常 | コメントは受け付けていません。

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。 アース住販石井でございます。 1月から4月にかけて引っ越しシーズンとなり物件の動きが非常に早くなってまいりますので、良い物件からどんどん売れていきます。物件探しはお早めのスタートをお勧めしておりますので本年も宜しくお願い致します。   さて、私事で恐縮ではございますが昨年の出来事を書かせて頂こうと思います。 ネガティブな話題というより、人間の身体は良くできているなあと思ったのでポジティブに読んでいただければと思います。   昨年の11月に恥ずかしながら入院を致しました。 過去に胆嚢炎という病気で胆嚢を摘出しているのですが、更にその下の病名は胆管に炎症が起きる胆管炎でした。 入院する数週間前から頭痛や微熱があったのですがそれほど気にせず過ごしていましたがいよいよ入院となるころには高熱が出て、腰回りに鈍痛と体に黄疸が現れ病院に行きました。 症状を伝え血液検査をしましたところびっくりするような異常値。。 そのまま入院となりました。 専門的な知識はありませんが人の身体は様々な方法で不調のサインを出していたんだなぁと勝手に関心をしながら、もっと早いタイミングで病院に行けたなぁとか、大事に至らなくて良かったなぁという入院生活を経て現在は元気に復帰しております。   新年早々病気の話で申し訳ありませんがインフルエンザやコロナ皆様におかれましても体調の変化にはくれぐれもお気をつけいただきまして今年1年健康でお過ごしいただけましたら幸いです。  

カテゴリー: 営業5課, 日常 | コメントは受け付けていません。

「新年あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。 本年も皆様どうぞよろしくお願いいたします。   新年あけて初めての投稿なので、 ありきたりではございますが、私が年末年始のお休みに関して 投稿させて頂きます。     こちらは年末に行ったイルミネーションの写真でございます。 場所は「虹の郷」という場所でございます。 皆様ご存知でしょうか? 静岡県伊豆市修善寺にあるテーマパークのような場所でございます。 私は静岡県が地元でして、祖母の家がこちらの虹の郷の すぐ近くにありますので祖母へ年末のあいさつの帰りに イルミネーションを見て参りました。   小学生の頃に何回か言ったことはありましたが、 その頃は確かイルミネーションが無かったような・・・。 初めての景色、広大な敷地を歩きながら眺めるイルミネーションは綺麗でとても新鮮でございました。       こちらの写真は神奈川県にお住まいの方のほとんどが ご存知であろう、「川崎大師」でございます。 新年の初詣はこちらに行ってまいりました。 毎年地元の「三島大社」へ初詣に入っておりましたので、 初詣で川崎大師に行くのは初めてで、とても楽しかったです。 出店もたくさんあり、食べすぎてしまいました・・・。   年末年始はこちら以外にもいろんなところへ行き、 充分リラックス・リフレッシュをさせて頂きましたので、 本年もしっかりと皆様のサポートをさせて頂きます。   ブログをご覧の皆様はどのような年末年始を過ごされましたでしょうか? もしお会いできる機会がございましたら、ぜひお伺いしたく存じます。   2025年が皆様にとって素晴らしい1年になりますように。  

カテゴリー: 営業3課, 旅行・旅先, 日常 | コメントは受け付けていません。

車 止まりました。

こんにちは。 センチュリー21 アース住販営業2課の山本です。 私事ですが、 先日納車して数か月の車が国道で止まりました・・・・ 初めて、車が止まり 国道線だったのでとても焦りました。 私の愛車のかわいそうなバック写真をどうぞみていってください。 金銭をケチってしまった部分もあり 保証なども入っていないので修理費用が・・・といった気持ちです。 友達に話したところ、アメ車は壊れたものを修理しながら乗るが良いんだと 名言も頂きました。・・・ 結論、次の車は国産車にしようと思います。! 最近冷え込んでますので、 ご体調には気を遣って下さいませ。 それでは、2025年も宜しくお願い致します!!  

カテゴリー: 営業2課, 日常 | コメントは受け付けていません。

今年一番の陽当たり物件!

今年も相当な数、物件をみてまいりました。 (現地ご案内、物件調査、写真撮影等々) その中でも、この物件は一番と言えるほどの日当たりの物件 と言えるかもしれません。   JR横須賀線「保土ヶ谷駅」徒歩9分という好立地の新築一戸建てです。   土地は整形地、カースペース並列2台、LDK17帖クラス、5LDK ・・・価格はなんと税込5880万円(12月6日現在) なかなかお目にかかれない物件だと思いました。   リビングの奥、居室の奥まで日射しがぐっと入ってきます。 南側が道路で、建物から道路まで5メートル以上、さらに道路、 そして、前のお宅ですから日射しが遮られません。   この時期に入室しますと、暖房・エアコンはまだ設置しておりませんが 室内は暖かく、暖房不要です。気持ちの良い家だなあ、と思いました。 まだ販売中です。ご関心のある方は営業一課・馬郡(まごおり) までご連絡ください。☎045-829-2821 ご見学承っております。お見逃しなくどうぞ!!  

カテゴリー: 営業1課, 物件紹介 | コメントは受け付けていません。

食欲の秋

どうも、営業3課の小泉です。 食欲の秋ということで千葉へ海鮮を食べに行って参りました。 こちらがその時の船盛でございます。               他にも写真はないのですがホタテ・サザエのつぼ焼きなども食べさせていただきました。 その後は温泉に入るゆっくりしました。             良い休日。 明日からも仕事がんばるぞーーー。  

カテゴリー: 営業3課, 食・グルメ | コメントは受け付けていません。

イチョウを見てきた男

いつもお世話になっております。 営業第6課の杉山です。 冬の寒気が身にしみる頃となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 私は先日イチョウをみたくなったのでイチョウをみてきました。 まだ、緑色の葉っぱも多く完全な黄色には染まっておりませんでしたが 趣のある眺めはまさに壮観でした。 イチョウの葉の緑色の色素は寒くなるにつれ、分解され やがて黄色になっていき、通常11月中旬には黄色一色に染まるそうなのですが、 今年は暖かい日が続いたためか黄色くなるのが例年よりも遅いみたいです。 日頃自然を触れ合う機会が少ない私にとっては良い気分転換になり、 有意義な時間を過ごせました。 今年も今月で最後になります。 ラストスパート、体調を崩さず最後まで頑張りたいと思います。 皆様もお身体十分ご自愛ください。

カテゴリー: 営業6課, 日常 | コメントは受け付けていません。

黒部ダムに行って来ました

総務課の渡邉です。 先月の事になりますが、家族で黒部ダムに行って来ました。 以前から行ってみたいと思っていたのですが、移動距離と天候、放水時期という問題があり、なかなかタイミングが取れなかったのですが、今回ようやく実現したという感じです。 黒部ダムは富山県東部の長野県境近く鎮座しており、移動に結構時間がかかるものと思っておりましたが、電車とバスを乗り継ぎまして3~4時間ほどで到着出来ました。 <扇沢駅から発車する電気バスの待合所> <電気バス到着>※地下トンネルを移動します 黒部ダムに到着しましたが、これから長い階段が待ち受けておりました。 詳しい段数は不明ですが、途中休憩所もありましたので、結構な難所?かも知れません。 長い階段を抜けて地上に出ると、そこは見渡す限り山、山、山・・・ 見下ろす先には、黒部湖の隣に鎮座されている『黒部ダム』不思議な存在感があります。 ※小さな点々が人間です 人工物と自然とのコラボレーション まるで、特撮映画に出てくる秘密基地のよう・・・ 黒部ダムを間近で見ようと斜面を下らなければならないのですが、 階段&手すり(1) 階段&手すり(2) 階段&手すり(3) とにかく階段を下ります。(つまり帰りは階段を上がることになる訳です) 間近で見るとこの迫力!! 6月下旬から10月中旬頃までダム湖の水を放流する「観光放水」が行われておりまして、ダム展望台、放水観覧ステージ、新展望広場の各所から見学することができます。 ダム上部の橋は結構広く団体の観光客も問題なさそうです。 橋の上からダムの放水口を見下ろすと、下から吹き上げてくる強い風と水しぶきが、私の長めの前髪を後方に追いやります。 帽子を被っている方は注意が必要なレベルの風圧です。 目を凝らすと、 そこには・・・鮮やかなレインボー!! 偶然なのですが、虹が現れていました。 まだまだ日差しが強く屋内で お昼は、レストランが満席だったので売店で済ませました。 デザード カツサンドと〇〇まん 今回は台風の接近もありましたが、幸運にも天候に恵まれまして、綺麗な青空の下で黒部ダムを満喫することが出来ました。 ダムを観て何が面白いのか?という意見も多々あるかとは思いますが、 黒部ダムの建設の経緯などを知れば、人の力の凄さを目の前で直に感じることが出来るかと思います。 そもそも黒部ダムですが、第二次世界大戦後の復興期に当時の関西地方は深刻な電力不足による多くの社会問題を抱えておりましたが、その打開策として建設されました。 1956年(昭和31年)着工当時、「電力開発は1万kW生むごとに死者が1人出る」と言われていたようですが、完成時、25万kWを生み出した黒部ダムの建設工事で171人の殉職者を出しております。人が行くこと自体が当時命がけだった秘境の黒部峡谷でのダム建設の困難さが伺えます。 また当時、黒部峡谷のダム建設現場では「黒部にケガはない」と言われていたそうです。しかしその言葉の意味は、工事での労働災害が無いという意味ではなく、「落ちたらケガでは済まない」という意味であり、工事のミスは即死を意味していました。 新展望広場特設会場内では、石原裕次郎記念館から移設された映画「黒部の太陽」のトンネルセットのレプリカを展示しており、ダム建設に関する映像やパネルを見ることができます。 こちらの映像を観ると、当時の作業員の方々が現在では想像できないような環境の中で作業に従事していたかが伝わってきます。 私も当時の工事現場の映像を観て確信しました。 黒部ダムは当時の人達が起こした奇跡のひとつだったということを … 続きを読む

カテゴリー: 旅行・旅先, 総務 | コメントは受け付けていません。

地獄ラーメン!

こんにちは アース住販 営業1課の佐藤です。 不動産業界に入り5年目になりました。 あっという間ですね(笑) 毎日勉強させて頂いております。 営業のお仕事の醍醐味として色々な場所でのランチを楽しむことが出来ます 私はラーメンが好きなため、一押しのお店をご紹介致します。 地獄ラーメン 田中屋 名前が強烈ですね、、 ご想像の通り、激辛ラーメンで御座います。 場所は横浜市中区曙町3丁目の鎌倉街道沿いにあります。 メニューはこんな感じです。 辛さは、初級・中級・上級・極上級①・極上級②・極上級⓷と6段階で辛さが選べます。 麺の量は、大盛(1.5玉)特盛(2玉)無料で御座います‼ 私は辛いのが好きなので迷わず、極上級③を注文 おおっ 辛そうですね。 チャーシューが白髪ねぎで隠れてしまっています。 麺はちぢれ麺でスープによく絡んで、辛い物好きにはおすすめです。 途中でネギを焦がしたものかな? 無料で入れられるトッピングを入れると香ばしく更に美味しくなりました! (ネギを焦がしたものだと思います) 私は好みなのでちょっと多めに入れてみました。 あっという間に完食で 途中、汗が吹き出し止まらなくなってしまいました。 辛さに弱い方も初級であれば前々辛くないそうですので、 是非お近くに行かれた場合はお試しいただければと思います1 おススメで御座います!

カテゴリー: 営業1課, 日常, 食・グルメ | コメントは受け付けていません。